2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧

皇室について

クリスマスイブの前日のニュースに以下のようなのがあった。 ≪【ロンドン共同】チャールズ英皇太子の長男で王位継承順位2位のウィリアム王子(27)は先週、ホームレス問題への社会的関心を集めるため、ロンドン中心部の路上で一夜を過ごした。ホームレス…

風邪

風邪を引いてしまった。 夜中に体が熱っぽいので体温をはかると7・8度あった。 レスキュ−用に貰ってい解熱剤を飲んで、近くの病院で受診した。 まずインフルエンザの検査を受けたが陰性と出た。 その後医師による問診があり、抗生剤などを処方してもらう。…

沖縄の明日

今日のニュースに以下のようなのがあった。 ≪鳩山首相は26日、沖縄県の米軍普天間飛行場の移設問題について、米領グアムを新たな移設先とするのは困難だとの考えを表明した。現行計画に基づく同県名護市辺野古に代わる移設先として、これまでに浮上してい…

ステンドガラスドア

3クールの4回目の抗がん剤の点滴の後、体調は日に日に悪くなり一時は最悪だったが、4日経過したあたりから薬が抜けはじめたのか、体調は少しずつマシになってきた。 少し良くなるとそれまで何もやれないでいた反動だろうが、急に何かしたくなる。 今一番…

分子標的治療

現在オフは多発性骨髄腫という骨髄の癌に罹患して今年の10月より抗がん剤治療を受けている。 この抗がん剤治療は医学的には分子標的治療といわれている治療法である。 分子標的治療とは体内の特定の分子を狙い撃ちして、その機能を抑えることにより病気を…

鳩山内閣について

今年の衆議院選挙で民主党が多数を取りそれまでの自民党から民主党へと政権交代が行われた。 その後三ヶ月あまり経過したがオフが思っていたより民主党は良くやっていると思っているのだが、今日のニュースに以下のようなのがあった。 http://www.asahi.com/…

魚釣り

昨日病院へ行ってきた。 血小板が8・4→5・4と下がっていた。 医師が少し血小板の値が低いがやってみましょうか、と言うので点滴を受けることにした。 1クール目の時5・8で点滴を受けたが、その直後2・6と血小板は黄色信号状態まで下がった。 そんな…

地球のシステムに近づく

相変わらず抗がん剤の点滴を受けてきた日の夜は眠れない。 点滴の前後に飲む40錠のデカドロン(ステロイド)が効いているからだ。 その次の夜は疲れて少し眠れるのだが、数時間で目が覚めてしまいその後は眠れない。 昨夜もぼんやりした頭で深夜にTVを点けて…

火消し作業

ベルケイド治療3クール目の3回で外来受診の日で、採血の結果白血球が46→35、血小板10・6→8・4で抗がん剤の点滴OKで受けて来た。 現在デンマークのコペンハーゲンで地球温暖化問題の枠組みつくりのためCOP15が開かれている。 いま世界が最優先で…

体調悪くない

3クールで二回目の抗がん剤を入れた後だが体調はここ二日間眠れていることもあって悪くない。 頭髪も5〜6センチに伸びて以前よりは白髪も少なく黒々しているし、体重も73キロと増えて抗がん剤のせいもあり顔が丸くムーンフェイスなっている。 病気をす…

切り漬け

今日病院で抗がん剤の点滴を受ける。 採血の結果は白血球36→46(基準値50〜85)と上がっていたし、血小板11・4→10・5(基準値14〜44)と下がりが少なかった。 今日はその他の薬ゾメタの点滴も受けた。 ゾメタというのは数年前に厚労省から認可…

民主党の戦略

昨日抗がん剤の点滴のために病院へ出かける。 まず採血、採尿をして身体の状態をするチェックする。 白血球は27→36、血小板は4・8→11・4とともに上がっていた。 前回血小板が5を切っていたので、点滴が中止になったことを思えばなかなかよい数値である。 …

諸行無常

約10日間の休みを挟んだが明日から再び3クール目の抗がん剤の点滴が始まる。 また始まるのだ・・・と思うだけでうんざりしている。 内閣府は5日付で「男女共同参画社会に関する世論調査」の結果を発表した。 それによると・・・ ≪結婚しても必ずしも子供…

人の欲望

今週は抗がん剤の点滴がない週なので、精神的にもゆったりとしておれる。 日を追って手や足の痺れ感は薄らいでいったのだが、どういう訳か昨日あたりからまた味覚がおかしくなってきている。 甘さや塩辛さが分かりにくいのだ。 娘が買ってきてくれた大好きな…

オークション

先日酒の粕に漬け込んだ鯖を焼いて食べてみた。 漬け込んだ魚が新鮮だったせいもあって美味しい粕漬けに仕上がっていた。 今週はじめヤフーのオークションに参加したのだが、その顛末を記しておく。 嫁さんがコープの会員なので毎週食料品や重たいペットボト…

薬の値段

今週は病院への受診や点滴に行かなくてよい週で、しばらくお休みすることで抗がん剤を体内から抜いてしまう週である。 それだけでかなり気分も身体も楽である。 また先日の医療費の話の続きになるが、この後ベルケイド治療が続けられなくなると次に試みられ…