風邪

 風邪を引いてしまった。 夜中に体が熱っぽいので体温をはかると7・8度あった。 レスキュ−用に貰ってい解熱剤を飲んで、近くの病院で受診した。 まずインフルエンザの検査を受けたが陰性と出た。 その後医師による問診があり、抗生剤などを処方してもらう。 10日ほど前から咽喉がイガラッポかったがやはり風邪だった。 とにかく今は骨髄が抑制されている状態なので菌による感染に身体はきわめて弱い状態である。 採血の結果白血球が5・2もあり値としては正常範囲だが、感染を示しているCRPが0・91と高かったので、これは菌の感染のよる影響で白血球が増えていることも考えられる。 血小板値は110でまだまだ低いが、オフの最近の値としては高いほうである。 一番の心配だった間質肺炎はレントゲンの画像を見る限りないということなので一安心である。 昨夜は病院でもらった薬を飲んだが、たちまち眠くなって夜中まるで体が二倍に膨張したような感覚に悩まされ続けた。 今も薬が効きすぎているようでボーッとしたまま書いているが、キーを打ち間違えるミスが多い。