受診

 病院で受診してきた。 採血の結果IGG値が2118→2011とわずか下がっていたが、これは前回の検査の値で、今日の検査の値ではない。 つまりサリドマイドを一日一錠飲んでいた時の最後の値である。 その他、白血球が37→28と下がっていたのと、感染を示すCRPが2・1→3・7と上がっていた。 白血球はともかくもCRP値が下がらないのはよい傾向ではないが、これはプレドニンステロイド)を少し減らしたせいもあるのだろうか。 サリドマイドを200ミリに増やしてから体調が悪いことを言い、100ミリに戻してもらいたいと言う。 医師としては減らすのはあまり賛成できないようだったが、患者本人の訴えなので100ミリでしばらく様子を見ましょうと言うことに落ち着いた。 普通の薬だと一日おきに100ミリと200ミリと交互に飲むという手もあるのですが、とくに管理がきびしい薬なのでそれは出来ない、と医師は言うが、薬は製薬会社のためにあるのか患者のためにあるのか、と言いたい所だが、とりあえず100ミリになったので余分なことは言わなかった。 蒸し暑い、体調が悪い、今日は病院へ行くだけでかなりへばってしまった。