大麻

 石川県で空からたくさんのオタマジャクシが降ってきた、というニュースが昨日あった。

 http://www.asahi.com/national/update/0609/OSK200906090072.html 

 ≪最初に確認されたのは4日午後4時半ごろ。七尾市中島町の市中島市民センターによると、センターの駐車場にいた男性職員が「ボタッ、ボタッ」という鈍い音を聞いた。振り返ると、車の上や地面に体長2〜3センチのオタマジャクシが大量に落ちていた。  センター内にいた同市職員の舟倉究(きわむ)さん(36)が見に行くと、自分の車の天井やガラスなどにオタマジャクシ約10匹がへばりつき、周囲で100匹ほどが死んでいた。 また七尾市中島町から約80キロ離れた白山市徳丸町では、石川信子さん(75)は6日午前7時半ごろに「オタマジャクシが落ちている」と近所の人が話すのを聞いて外に出た。長女(47)の車のボンネットの上で体長約3センチの5〜6匹がつぶれ、周囲にも30匹前後が落ちていた。「この地に40年近く住んでいるが初めてのこと」と不思議そうに話した。≫
 ハリウッドの映画「マグノリア」では、最後に空から大量の蛙が降ってくる場面があったが、今回の事件を推察すると、少なくとも今月3日の夜あたりに能登半島のいずれかの地でジョニウォーカーが殺されたと思う。 カフカと呼ばれる少年の移動にともない能登半島能登町のノトさんが、半島を南下しはじめおそらく金沢を通り過ぎたのが5日夜だろうと推測される。 さらに8日になると愛知県一宮市で校長が屋上で大麻を栽培していた容疑で逮捕されるというニュースも出た。 http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2009060902000155.html 
 ≪勤務先の学習塾の屋上で大麻を栽培していたとして、愛知県警薬物銃器対策課と一宮署は8日、愛知県一宮市末広2、「野田塾」西春校校長、藤原一臣容疑者(37)を大麻取締法違反(栽培)容疑で現行犯逮捕した。愛知県警によると、藤原容疑者は3階建て校舎の屋上で大麻草6株を栽培していたとされる。≫

 昨年あたりから大学生とか大相撲の力士とかラクビー部ぐるみで大麻を所持していたとして逮捕されている事件が相継いだ。 自慢できることではないが、オフも昔ハッパと言っていたがマリファナを吸ったことがある。 まだ二十代の頃のベトナム戦争が最悪の時期で、日本に立ち寄る米兵が持ち込んだモノが基地を通して流れ出しわりと手に入り安かった。 二度ほど乾燥大麻を辞書を破いて巻いて吸ったのだが、当時は色々あって体調が最悪の頃で、二度とも気持ちがハイになるどころか逆に気持ち悪くなっただけであった。