小さな事件2つ

 寒い日が続いている。 この週末の三連休は買物にも出掛けることなく家にいた。 

 何となく興味を引かれた小さなニュースが二つあった。
 まず一つ目は、埼玉県熊谷市の無職女性(71)方から10日午後9時40分ごろ出火、木造2階建て住宅が全焼した。
 熊谷署によると、女性は「今月5日から電気を止められていた」と話しており、女性は2階の部屋で衣装ケースの上に直接ろうそくを立てて使っていたが、飼い猫7匹のえさを用意するため1階に下りている間に出火したと言っている。 女性は一人暮らしで、年金を受給しておらず、生活保護も受けていなかったが、離婚した夫から月5万−8万円の仕送りを受け生活していた。9日に市役所で生活保護を受けられないか相談していた。  http://www.sakigake.jp/p/news/national.jsp?nid=2009011101000161
 71歳の一人暮らしの女性。電気を止められていて出火全焼。 離婚した夫より月5〜8万円仕送りを受けていた。猫を7匹飼っていた。
 もう一つは、

 警視庁池袋署は11日までに、強盗の疑いで、東京都中野区上鷺宮、無職三好寿一容疑者(55)を逮捕した。

 三好容疑者は10日午前11時半ごろ、「池袋パルコ」の雑貨店で、帽子など3点(3500円相当)をコートのポケットに入れて万引したところを女性警備員(56)に見つかり、投げ飛ばして逃げた。 三好容疑者は長髪のかつらをかぶり化粧をして女装していたが、女性警備員を投げ飛ばした際にかつらとコートが脱げた。コートに携帯電話が入っており逮捕。 容疑の男は「女装は趣味で、女装で捕まるのが恥ずかしかった」と供述。 http://www.sakigake.jp/p/news/national.jsp?nid=2009011101000244 

 55歳の無職の男が女装して万引き。趣味である女装のまま捕まるのが恥ずかしかった。

  出火女性はこれでハレテ生活保護が受けれるのだろうか? たんなる万引きなら報道されることもなかった男だが、女装していたために全国版のニュースになってしまった。 ともに少し笑えるようなきわめて現代的な事件である。